すんません。
お盆前仕事が立て込んでおります。
明日から東京の麻布に四日間缶詰で仕事です。
留守中も宜しくお願いします。
お盆前仕事が立て込んでおります。
明日から東京の麻布に四日間缶詰で仕事です。
留守中も宜しくお願いします。
参ったです。
7年前、この地を襲った大雨。
朝から降り続くバケツをひっくり返したような土砂降りに、「こりゃ~100年に一回あるかないかだよなー」なんて地域の連中と話をしていたことを覚えています。
ところが、この雨。
土砂降りの様子は7年ほどではないのですが、時間が長いんです。
まる二日振りっぱなしなんですな。
7年に二回想定外の大雨ということになります。
何しろ上流に50年かけて二つのダムをつくり、「これで水害の心配はない」と言いながら、7年前も今回も満水放流ですからね。
下流はたまったもんじゃありません。
二回とも破堤です。
私のところは大きな被害はないんですが、すぐ目の前の対岸で堤防決壊ですからね。
お気の毒としか言いようがありません。
完全に仕事にも支障です。
参りました。
新潟40万人に避難指示・勧告 1人死亡 川氾濫、崩れる堤防
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110730/dst11073009570005-n1.htm

7年前、この地を襲った大雨。
朝から降り続くバケツをひっくり返したような土砂降りに、「こりゃ~100年に一回あるかないかだよなー」なんて地域の連中と話をしていたことを覚えています。
ところが、この雨。
土砂降りの様子は7年ほどではないのですが、時間が長いんです。
まる二日振りっぱなしなんですな。
7年に二回想定外の大雨ということになります。
何しろ上流に50年かけて二つのダムをつくり、「これで水害の心配はない」と言いながら、7年前も今回も満水放流ですからね。
下流はたまったもんじゃありません。
二回とも破堤です。
私のところは大きな被害はないんですが、すぐ目の前の対岸で堤防決壊ですからね。
お気の毒としか言いようがありません。
完全に仕事にも支障です。
参りました。
新潟40万人に避難指示・勧告 1人死亡 川氾濫、崩れる堤防
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110730/dst11073009570005-n1.htm

ブログ初日です。
さてどうなりますやら、ヨロシクお願いいたします。
さてどうなりますやら、ヨロシクお願いいたします。
| ホーム |