私もこのブログでずーっと書いてきた事を武田氏が詳しく説明してますな。
凄く解り易いので紹介しておきます。
兎にも角にも、「国の借金ガー」って、政府の借金1000兆円を何とかしたい為に、おバカな(民進党等の)政治家をだまくらかして、その借金を埋めようと国民からむしり取るために増税しようとしてんのね。
先ずおかしいのは、借金もあるけど資産もあるのよ。
その差し引きをやると実質的な借金なんて、いいとこ100兆円程度なんだよな。
ま、そうは言いながらも存在する帳面面1000兆円(実際は日銀の国債買い取により800兆円程度)て、誰から借りているの?
「国債」と言う形で、ほとんど国内にあるのよね。
で、それは、持ち主の「資産」な訳ですわ。
国内にン百兆円の資産があるんですよね。
それが政府の借金分なんですよね。
その借金を減らすために、増税するって・・・。
国民から資産をむしり取る行為になりますな。
おいおい、「国の借金を孫子の代までに残さないために~」って言っておきながら、その目的のために国民の資産をむしるって、逆じゃないかい???
だから絶対おかしいのが増税なんだよな。
国の借金は、外国から借りてない以上は、必ず国内に還流し国を豊かにします。
1000兆円にビビッて借金しない政府(財務省)のために国民が豊かになれないでいます。
安倍総理は、その仕組みを分かっています。
政府の仕組みの根幹ですので荒療治はできないのよね。
しかも、日銀の独立性なんてのもあるしね。
世界の金融とつながっている部分にも関わるし。
すべては、人対人の話になって行きますから簡単ではありません。
凄く解り易いので紹介しておきます。
兎にも角にも、「国の借金ガー」って、政府の借金1000兆円を何とかしたい為に、おバカな(民進党等の)政治家をだまくらかして、その借金を埋めようと国民からむしり取るために増税しようとしてんのね。
先ずおかしいのは、借金もあるけど資産もあるのよ。
その差し引きをやると実質的な借金なんて、いいとこ100兆円程度なんだよな。
ま、そうは言いながらも存在する帳面面1000兆円(実際は日銀の国債買い取により800兆円程度)て、誰から借りているの?
「国債」と言う形で、ほとんど国内にあるのよね。
で、それは、持ち主の「資産」な訳ですわ。
国内にン百兆円の資産があるんですよね。
それが政府の借金分なんですよね。
その借金を減らすために、増税するって・・・。
国民から資産をむしり取る行為になりますな。
おいおい、「国の借金を孫子の代までに残さないために~」って言っておきながら、その目的のために国民の資産をむしるって、逆じゃないかい???
だから絶対おかしいのが増税なんだよな。
国の借金は、外国から借りてない以上は、必ず国内に還流し国を豊かにします。
1000兆円にビビッて借金しない政府(財務省)のために国民が豊かになれないでいます。
安倍総理は、その仕組みを分かっています。
政府の仕組みの根幹ですので荒療治はできないのよね。
しかも、日銀の独立性なんてのもあるしね。
世界の金融とつながっている部分にも関わるし。
すべては、人対人の話になって行きますから簡単ではありません。
| ホーム |